ROLAND(ローランド) キーボード GO:PIANO GO-61P

ROLAND(ローランド) キーボード GO:PIANO GO-61P

(30025)

GO:PIANOは、鍵盤楽器が初めての方でも楽しく音楽を始めることができるキーボード。

 

コンパクトでシンプルながら、本格的な音、タッチ、そしてBluetooth®機能ではスマートフォンとワイヤレスで接続できます。オンライン上の動画配信サイトを活用して、無料レッスン・コンテンツで練習したり、好きな曲を探して一緒に演奏したり。新しいアプローチで音楽を楽しめるエントリー・キーボードです。

GO:PIANO本体にはハイ・クオリティなスピーカーを内蔵。ワイヤレスでスマートフォンとつないで、Bluetoothスピーカーとしても活用できます。小型・軽量なデザインは、省スペースに置けて、持ち運びも簡単。コンパクトながらローランドのデジタルピアノから継承した高品位な音色を内蔵、61鍵ピアノタイプ鍵盤を搭載し、本格的な弾き心地を実現。大型楽器のピアノを始めるのには少し敷居が高いという方へ、まずは気軽に、かつ本格的に、ピアノを始められるキーボードです。GO:PIANOで音楽の世界への旅を始めましょう!

 

スマートフォンとワイヤレスでつないで楽しめるキーボード

GO:PIANOにスマートフォンは、音楽を楽しむのに最適なパートナー。GO:PIANOのBluetooth機能を使って、スマートフォンやタブレットに簡単接続。音楽ライブラリーや動画サイトの音楽など、GO:PIANOの本体スピーカーまたはヘッドホンを使って楽しめます。ピアノ教室に通う前の独学用として、さまざまなレッスンアプリを使っての練習も可能。ローランド・オリジナルの無料アプリ Piano Partner 2を使えば、内蔵曲の譜面表示、音あてゲーム、日々の練習記録のダイヤリーなど、練習をさらに楽しくするツールがいっぱい。ピアノを始めるのに最適なキーボードGO:PIANOです。

コンパクトで省スペース。でも本格的なピアノ演奏が楽しい。

ピアノは大きくて部屋に置くのはちょっと…という方へ、GO:PIANOは最適。どこでも音楽を楽しめる環境を作ります。コンパクトで軽量なデザインは、小さなスペースでも、あなたの弾きたい想いに応えます。電源を入れたら、スマートフォンにワイヤレスでつないで演奏スタート。セットアップや配線などの手間もかかりません。音が出せないときにはヘッドホンを使って周囲への配慮も。いつでも音楽を実現できるGO:PIANOです。

ワイヤレスでモバイル機器とつなげて電池で駆動。どこでも音楽が楽しめる

あなたが楽器に触れたいと思ったそのときに、GO:PIANOとスマートフォンやタブレットさえあれば、どこでもすぐに音楽を楽しめます。コンパクトで電池駆動のできるGO:PIANO。内蔵スピーカーやヘッドホンを使って、自宅ではリビングや子供部屋、書斎などどこでも簡単に持ち運び、さらには外出先に持ち込んでも、すぐに演奏ができます。さらにスマートフォンとつなげば、オンライン上の音楽コンテンツと一緒に楽しめる。GO:PIANOの大きな魅力です。

コンパクトでもこだわった61鍵ピアノタイプ鍵盤。

GO:PIANOは、気軽にピアノを始められるポータブル・タイプであっても、本格的にピアノ練習ができるキーボードです。小型で軽量、61鍵とコンパクトさを持ちながら、弾きやすさにこだわり、アコースティック・ピアノと同じ幅の象牙調の鍵盤を採用。小さなボディに高いピアノ・クオリティを凝縮したGO:PIANOは、初めて弾く鍵盤楽器だからこそ、こだわりのある鍵盤を搭載しています。

高品位なピアノ音色で、本格的な演奏を。

GO:PIANOの音色には、ローランドのデジタルピアノのサウンドを継承した、高品位なピアノ音色を採用しています。グランドピアノなどのピアノ音色は、一音一音が特有の個性を持ち、タッチによる自然な音色変化や表現力を実現。将来ピアノを本格的に学ぶときにも、自然に移行できる表現力が身に付きます。さらに、エレピ、オルガン、ボイス系音色など、初心者でも親しみやすい40音色を内蔵。さまざまな音楽スタイルを楽しめる、クオリティの高いサウンドです。

日々の練習に役立つ便利な機能

毎日の練習に欠かせない、便利な機能もGO:PIANOには搭載されています。シンプルでフラットなデザインのパネルには、液晶画面も搭載し、わかりやすい操作性を実現。練習に欠かせないメトロノーム、異なる音程に移調するトランスポーズなど、ピアノ練習に便利な機能も搭載しています。録音機能を使えば、自分の演奏を録音して、客観的に聴くことも。デジタルならではの楽しさ、利便性も兼ね備えています。

 

仕様

鍵盤

  • 鍵盤数:61鍵(象牙調ボックス型鍵盤、ベロシティー対応)
  • 鍵盤タッチ:キー・タッチ:3段階、固定

音源

  • 最大同時発音数:128音
  • MIDIフォーマット:GM2対応
  • 音色 ピアノ:10音色 E.ピアノ:7音色 オルガン:7音色 その他:16音色(ドラム・セット、効果音セットを含む)
  • エフェクト マルチエフェクト/コーラス/リバーブ※リバーブ量のみ可変。 ピアノのみ:ダンパー・レゾナンス(オン)
  • マスターチューニング:415.3~466.2Hz(0.1Hz単位)
  • トランスポーズ:-5~+6(半音単位)
  • オクターブ・シフト:-3~+3
  • サンプリング周波数:44.1kHz

メトロノーム

  • テンポ:4分音符=5~300
  • 拍子:0/4、2/4、3/4、4/4、5/4、6/4

レコーダー

  • 記憶形式:SMF(フォーマット0)
  • 記憶曲数:99曲(記憶音数の範囲内で)
  • 記憶音数:約30,000音
  • テンポ:4分音符=5~300
  • 分解能:96ティック/4分音符
  • 内蔵曲:15曲

Bluetooth

  • Bluetooth標準規格Ver 4.2:対応プロファイル:A2DP(オーディオ)、GATT(MIDI over Bluetooth Low Energy)
    対応コーデック:SBC(SCMS-T方式によるコンテンツ保護に対応)

その他

  • ディスプレイ:カスタムLCD(バックライト付き)
  • アンプ出力:2.5W×2
  • スピーカー:(12×6cm)×2
  • 接続端子 PHONES/OUTPUT端子:ステレオ・ミニ・タイプ AUX IN端子:ステレオ・ミニ・タイプ PEDAL端子:標準タイプ USB COMPUTER端子:USBマイクロBタイプ(MIDI対応) DC IN端子
  • 電源:ACアダプターまたはアルカリ電池/充電式ニッケル水素電池(単3形:別売)×6
    ※マンガン電池は使用できません
  • 消費電流:1000mA
  • 連続使用時の電池の寿命 充電式ニッケル水素電池:約6時間 アルカリ電池:約4時間
    ※使用状態によって異なります。
  • 外形寸法 [譜面立てを外した場合] 877(幅)×271(奥行)×82(高さ)mm
    [譜面立てを付けた場合] 877(幅)×314(奥行)×254(高さ)mm
  • 質量:3.9kg ※ACアダプター、譜面立てを除く
  • 付属品 取扱説明書 「安全上のご注意」チラシ 譜面立て ACアダプター ペダル・スイッチ 保証書 ローランド ユーザー登録カード

 


※お取り寄せ手配です。在庫状況により、多少お時間を頂く場合がございます。

宅急便コレクト   クロネコwebコレクト


※管楽器、管楽器アクセサリーの買取を行っています。
【古物営業法に基づく表示:新潟県公安委員会 第461160000520号】
在庫状態 : 注文可
¥46,200(税込)
数量